- 2025年6月16日
【東京薬科大学】茨城県・長野県在住の高校生も「地域枠選抜」に追加|2026年度入試より実施
2025年5月30日、東京薬科大学は茨城県・長野県在住の高校生に対し「地域枠選抜」を実施することを発表した。 同大学は、2025年度入試より「山梨県」を対象にした地域枠選抜を実施している。2026年度の入学者選抜より、茨城県と長野県を新たに追加することとなった。薬科大学や薬学部が存在しない地域がある […]
2025年5月30日、東京薬科大学は茨城県・長野県在住の高校生に対し「地域枠選抜」を実施することを発表した。 同大学は、2025年度入試より「山梨県」を対象にした地域枠選抜を実施している。2026年度の入学者選抜より、茨城県と長野県を新たに追加することとなった。薬科大学や薬学部が存在しない地域がある […]
公立大学である九州歯科大学は、2025年6月に高校生・受験生を対象とした『2025進学相談会』をオンラインで開催する。本学をより身近に感じてもらうことを目的とした『WEBオープンキャンパス』の一環として実施される。 同相談会では、大学の紹介、入試に関する情報、学費、奨学金、進路や就職などの相談が可能 […]
来る2025年7月5日と6日、東京都は国立オリンピック記念青少年総合センターにて「まるっと体験!保育の学校フェア」を開催する。 保育の仕事に興味のある高校生、都内の指定保育士養成施設への入学を検討している方を対象とする。参加費は無料、事前に専用のWebサイトより参加を申し込むこと。 当イベントは、高 […]
青山学院大学は、来る2025年7月13日(日)に中高生女子を対象としたSTEM領域の体験イベント「Girls Meet STEM」を開催する。 本イベントは公益財団法人山田進太郎D&I財団が主催し、全国の大学や企業と連携して実施されるもの。STEM(科学・技術・工学・数学)の理系分野への関心 […]
2025年5月29日、京都府立大学は2026年4月に公共政策学部を「社会科学部」に名称変更することを発表した。 社会科学部は「公共政策学科」と「福祉社会学科」の2学科体制となる。公共政策学科では法学、政治学・政策学、経済学の3領域、福祉社会学科では社会福祉学、社会学、教育学、心理学の全7領域を展開。 […]
東洋英和女学院大学は、2025年6月15日(日)にオープンキャンパスを開催することを発表した。今回は高校生を対象に、受験準備に役立つ特別プログラムを実施する。 「夏休み前に志望理由書の準備を始めよう!」をテーマに、全学科を対象にした「志望理由書の書き方講座」および「総合型選抜対策講座」の特別プログラ […]