- 2025年2月13日
【埼玉大学】女子中高生の理系進路支援「ラボ訪問」3/20開催|申し込み3/3まで
埼玉大学は、理系への進学に興味がある女子中高生と保護者を対象に、理系進路支援「ラボ(研究室)訪問」を2025年3月20日に開催する。 同支援は、学技術振興機構の次世代人材育成事業における、「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」の一環によるもの。女子中高生に理工学系分野の学びや体験を提供することで […]
埼玉大学は、理系への進学に興味がある女子中高生と保護者を対象に、理系進路支援「ラボ(研究室)訪問」を2025年3月20日に開催する。 同支援は、学技術振興機構の次世代人材育成事業における、「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」の一環によるもの。女子中高生に理工学系分野の学びや体験を提供することで […]
大学受験に向けて、塾や予備校に通おうと思っている方は多いと思います。数ある塾や予備校の中から、学力向上はもちろん志望大学への合格率UPにつながるサポートをしてくれるところを、どうやって見つければいいのでしょうか。 今回は、理系の高校生の方に向けて、志望大学に合格するためには、塾・予備校をどう選べばい […]
女子中高生の理系進路選択支援プロジェクト「Smart Science Seminar(スマート・サイエンス・セミナー)」が、2021年8月から2022年3月にかけて開催される。
東京大学は、女子中高生を対象としたイベント「東大理学部で考える女子中高生の未来2020」をオンラインで開催すると発表した。理学部を目指す女子中高生の進路決定に役立つ情報を発信する。