CATEGORY

ニュース

  • 2022年6月22日

世界大学ランキングで東大は23位、京大は36位に――初ランクインの大学も

英国の大学評価機関、クアクアレリ・シモンズ(QS)は2022年6月8日、今年の世界大学ランキングを発表した。日本の大学のトップは東京大学で、総合ランキングは前年と同じ23位。京都大学は前年より3つ順位を下げて36位だった。 QSは2004年から毎年、世界の大学を「学術関係者からの評判」「雇用者からの […]

  • 2022年6月20日

2023年度の共通テスト実施要項を公表 カンニング対策を強化

大学入試センターは2022年6月10日、2023年度の大学入学共通テスト実施要項を公表した。出願期間は2022年9月26日から10月6日までで、試験は2023年1月14日・15日の2日間。スマートフォンなどを使ったカンニングを防ぐため、一斉に電源を切ってカバンにしまわせるなどの対策を講じる。 センタ […]

  • 2022年6月18日

情報系学部・学科への進学需要34%増も、定員数は過去10年間で増加せず――みんなのコード調査

特定非営利活動法人みんなのコードは、2022年6月8日、Googleの協力のもとに実施した日本国内の大学における情報系学部・学科の実態調査の結果を公表した。それによると、情報系学部・学科への進学需要は34%増加しているのに対し、大学の定員数は過去10年間で増加していないことが明らかになったという。

  • 2022年6月14日

京大の特色入試で定員割れの学部・学科が過去最多に 「京大研究室」まとめ

京都合格を目指す受験生のための総合情報サイト「京大研究室」(運営・SAPIX YOZEMI GROUP)は2022年6月2日、22年度の京大「特色入試」の状況分析結果を公表した。前年度に比べ志願者と合格者が減少し、定員に達しなかった学部・学科は過去最多となった。 同サイトによると、22年度特色入試へ […]

  • 2022年6月12日

大学人気ランキング、国立は東大、公立は東京都立大、私立は青山学院大が1位--高校生約16万人へのアンケートで判明

JSコーポレーションは、同社が運営する学校情報サイト「日本の学校」において、「大学人気ランキング」を発表した。それによると、国立大学では東京大学、公立大学では東京都立大学、私立大学では青山学院大学が1位だったという。