

「国公立」学校推薦型・総合型選抜ランキング。
2023年度「国公立」学校推薦型・総合型選抜合格者数ランキングでは、東進が2,055人と圧倒的な1位となっている。
東進は現役・東大合格実績や現役・旧七帝大合格実績でも1位となっており、「学校推薦型・総合型選抜」、「一般入試」共に強い事がうかがえる。
2位には早稲田塾が63人でランクイン。早稲田塾は「私立」学校推薦型・総合型選抜ランキングで1位となっている。
当サイトで調査した早稲田塾の評価・評判も合わせてチェック下さい。
尚、前年度3位だったLoohcs志塾は弊社が調査を実施した2023年5月10日時点で2023年度の合格実績が公開されていませんでした。
順位 | 名称 | 合計実績 | 特徴 |
---|---|---|---|
1 | 東進東大、国公立大医学部・医学部医学科の合計。東進ネットワーク生の現役生のみの実績で高卒生を含みません。当該年度の高3時に在籍した生徒を対象。通期講座1講座分以上にあたる教育サービスを受けた生徒を対象。講習生や模試生は含まない。![]() |
2,055人 | どこでもいつでも受講ができる、映像ストリーミングの「高速学習」を売りにしているのが特徴。また入門からハイレベルまで自分に合わせたレベルで受講ができる。担任制でキメの細やかなフォローが定評を呼ぶ。 |
2 | 早稲田塾現役生のみ。高3時に在籍した生徒のみを対象。講習生や模試生は含みません。![]() |
63人 | 東京・神奈川・千葉に12校を展開する現役生向け予備校。 総合型選抜の合格実績No.1を誇る。小論文・志望理由書対策のための論文講座や、大学教授とのコラボレーションによる特別プログラムなどが充実。また、一般入試に対する指導も行っている。 |
*上記の実績数値は2023年5月に調査した結果になります。各事業者様の公式WEBサイトを確認し、適宜最新の数値に更新を行っております。
*上記の実績数値は内部推薦を除いた数値になります。
順位 | 名称 | 合計実績 | 特徴 |
---|---|---|---|
1 | 東進東進ネットワーク生の現役生のみの実績で高卒生を含みません。当該年度の高3時に在籍した生徒を対象。通期講座1講座分以上にあたる教育サービスを受けた生徒を対象。講習生や模試生は含まない。![]() |
1,833人 | どこでもいつでも受講ができる、映像ストリーミングの「高速学習」を売りにしているのが特徴。また入門からハイレベルまで自分に合わせたレベルで受講ができる。担任制でキメの細やかなフォローが定評を呼ぶ。 |
2 | 早稲田塾現役生のみ。高3時に在籍した生徒のみを対象。講習生や模試生は含みません。![]() |
67人 | 東京・神奈川・千葉に12校を展開する現役生向け予備校。 総合型選抜の合格実績No.1を誇る。小論文・志望理由書対策のための論文講座や、大学教授とのコラボレーションによる特別プログラムなどが充実。また、一般入試に対する指導も行っている。 |
3 | Loohcs志塾総合型選抜(AO入試)・学校型推薦入試対策の授業を1コマ以上受講した生徒が対象。受験年度の授業を受講した塾生のみを合格実績に計上します。![]() |
14人 | 難関大学の総合型選抜(AO入試)・学校型推薦入試対策が強み。 Loohcs志塾を卒業した人材を中心に、実際に総合型選抜(AO入試)・学校型推薦入試で合格を勝ち取った、様々な専門性を持った「合格者」がチームで指導する。 |
*上記の実績数値は2022年12月に調査した結果になります。各事業者様の公式WEBサイトを確認し、適宜最新の数値に更新を行っております。
*上記の実績数値は内部推薦を除いた数値になります。
-
前年に引き続き1位には駿台予備学校がランクイン。前年より46人増やし1,408人を輩出。
2位には河合塾・河合塾マナビスがランクイン。前年より63人増やし1,321人を輩出。
3位には…詳細を見る -
前年2位の河合塾・河合塾マナビスが1,377人を輩出して1位となった。
2位には駿台予備校ランクイン。前年より91人減らし1,368人…詳細を見る
-
6,268人の合格者を輩出した河合塾・河合塾マビナスが、前年から引き続き1位となった。
2位には駿台予備学校がランクイン。前年から56人減らし5,239人を輩出。
3位に…詳細を見る -
1位には河合塾・河合塾マナビスがランクイン。前年より1,112人増やし12,692人を輩出。2位の駿台予備学校とは5,000人弱の差をつけ、高い実力を見せている。
2位には…詳細を見る
-
現・浪計(23年)合格者数ランキングは、河合塾・河合塾マナビスが1位、東進が2位、駿台予備学校が3位と、トップ3は前年と変わらない顔ぶれだった。
河合塾・河合塾マナビスは、前年…詳細を見る -
現・浪計(23年)合格者数ランキングでは、前年と同じく河合塾・河合塾マビナスが1位に輝いた。。合格者数は前年より579人増の20,139人。。
2位も前年と同じく東進。合格者は…詳細を見る
-
1位にランクインした河合塾・河合塾マナビスが20,288人を輩出した。
2位は東進がランクインし、10,945人を輩出した。
3位には…詳細を見る -
1位にランクインした河合塾・河合塾マナビスが16,542人を輩出した。
2位は東進がランクインし、16,502人を輩出した。
3位に…詳細を見る
-
1位にランクインした駿台予備学校が、1,625人を輩出した。
2位は河合塾・河合塾マナビスがランクインし、1,605人の合格者を輩出した。
3位は…詳細を見る -
1位にランクインした河合塾・河合塾マナビスが2,599人を輩出した。
2位は駿台予備学校がランクインし、2,038人の…詳細を見る
-
入学者の学校推薦型・総合型選抜入試の割合の高まり、注目度が高い「私立」学校推薦型・総合型選抜ランキング。残念ながら学校推薦型・総合型…詳細を見る