- 2020年6月26日
20万部突破のベストセラー「東大の先生!文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!」、待望の高校版が登場
分かりやすく教えることを得意とする東京大学教授の西成活裕先生と、数学が苦手な文系ライターの郷和貴氏の2人が前作同様にタッグを組み、高校数学の本質を解き明かす。カバーする領域は、新しい学習指導要領に基づく高校文系数学の9割方。
分かりやすく教えることを得意とする東京大学教授の西成活裕先生と、数学が苦手な文系ライターの郷和貴氏の2人が前作同様にタッグを組み、高校数学の本質を解き明かす。カバーする領域は、新しい学習指導要領に基づく高校文系数学の9割方。
特設ページでは、加盟61大学のオープンキャンパスが一覧できる特集ページのほか、大学公式サイトや入試情報サイトなどへのリンクなど、さまざまな進学情報をまとめて掲載。受験生らに情報を提供していく。
高校生以下の子どもを持つ母親を対象に実施した調査によると、約半数の母親が子供の自宅学習について、「自発的に勉強をしてくれない」「やる気がない」「勉強時間が短い」などの課題があると感じているという。
英教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、アジア大学ランキング2020(Asia University Rankings 2020)を発表した。東京大学が7位、京都大学が12位、東北大学が30位にラインクインしている。
ライセンスアカデミーは、最新の学校情報を求める高校生と、大学・短期大学・専門学校を結ぶオンライン進路相談会を実施する。
約5割の会社経営者や役員が大学院生の採用経験があり、引き続き採用したいと考えている。また、約8割が理系の大学院生との接点を希望しているという。