• 2024年6月17日

駿台予備学校に通うならどの講座を受講するべき? 講座の取り方と教科別のおすすめ講座を紹介

駿台予備学校は、毎年、東京大学や京都大学などの最難関大学に多くの合格者を送り出しています。本記事では、そんな駿台予備学校がどのような予備校か、そして講座の取り方はどのような仕組みになっているかを解説。教科ごとに、高校3年生対象のおすすめ講座も紹介します。

  • 2024年6月13日

三大予備校のひとつ、東進の評価・評判は? 実際に受講した学生の口コミ・体験談をチェック!

テレビでおなじみの林修先生や安河内哲也先生など、全国から選び抜かれた実力講師がそろうことで知られる東進ハイスクール。例年、難関大学への合格者を数多く輩出しており、駿台、河合塾に勝るとも劣らない3大予備校の一つです。今回は、そんな東進ハイスクールの評判・口コミについて詳しくご紹介します。

  • 2024年6月13日

東京医科大が「学校推薦型選抜(英語検定試験利用)」を導入 2025年度から

東京医科大学は2024年5月27日、医学部医学科の入試に2025年度から「学校推薦型選抜(英語検定試験利用)」を新たに導入すると発表した。将来、医師や研究者として海外で活躍することを目指す学生を選抜する。試験は両選抜とも2024年11月30日に行われる。 学校推薦型選抜(英語検定試験利用)は、高校を […]

  • 2024年6月11日

さいたま市、大学進学などを後押しする『さいたま市大学等進学「夢」支援』を新たに実施――受験料上限5万3000円、入学一時金25万円支給

さいたま市は2024年5月28日、さいたま市での活躍に留まらず、世界へはばたく人材の可能性を広げるため、自身の夢や志を叶えようという熱意のある高校生に対して経済的な支援をすることで、大学などへの進学の後押しをする『さいたま市大学等進学「夢」支援』を新たに実施することを発表した。