TAG

大学入学共通テスト利用入試

  • 2022年10月12日

同志社大学の入試は英語と基礎力が重要! 出題傾向からおすすめの塾・予備校まで徹底解説

同志社大学は、関西の難関私立大学4校「関関同立」のうちの1校で、14学部34学科という多彩な学部を持つ総合大学です。この記事ではそんな同志社大学の入試の仕組みや難易度、出題傾向と対策、そしておすすめの塾・予備校をご紹介します。同志社大学を目指している人は、ぜひ参考にしてください。

  • 2022年9月17日

早稲田大学の受験に強いおすすめの塾・予備校を徹底紹介!入試制度についても解説

早稲田大学は、慶應義塾大学とともに「私学の雄」と称されている、国内屈指の難関私立大学です。1882年に大隈重信によって創立されて以来、国内外で活躍する優秀な人材を多く輩出してきました。今回は、早稲田大学の入試制度について解説した上で、早稲田大学を目指す人におすすめの塾・予備校を3つ紹介します。

  • 2020年10月11日

新型コロナ、6割超の大学受験生に影響。約3割が当初の受験方法を変更、その理由とは?

新型コロナウイルス感染症の拡大により、オープンキャンパスの中止やオンライン化などが相次ぎ、受験生の情報収集や受験プランに大きな影響を与えています。新型コロナは受験生にどの程度の影響を与えているのでしょうか。大学受験を控える現役生に対し、緊急調査を実施。その内容をレポートします。