- 2024年11月20日
【2025年入試情報】新課程入試、歴史総合における受験校選びへの影響とは?
2022年より適用された新学習指導要綱に適合した、「新課程入試」が2025年の入試からスタートする。新課程入試では受験に必要な学習量が格段に増えるとともに、科目の選択によっては志望校の併願に影響する可能性がある。 新課程入試では、現行の6教科30科目が、7教科21課目へと変更される。特に変化が大きい […]
2022年より適用された新学習指導要綱に適合した、「新課程入試」が2025年の入試からスタートする。新課程入試では受験に必要な学習量が格段に増えるとともに、科目の選択によっては志望校の併願に影響する可能性がある。 新課程入試では、現行の6教科30科目が、7教科21課目へと変更される。特に変化が大きい […]
大学入試センターは、2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの出願受付を開始。本試験は2025年1月18日(土)・19日(日)の2日間で実施され、追・再試験は1月25日(土)と26日(日)を予定している。 願書の受付期間は、9月25日(水)から10月7日(月)まで(消印有効)とする。10月8日( […]
「大学入学共通テスト」は、大学入試センター試験を引き継いで、2021年から実施されている試験です。国立大学志望者にとっては必須ともいえる試験ですが、私立大学受験でも利用されています。この記事では、大学入学共通テストの仕組みや傾向、大学入学センター試験との違いなどについて分かりやすく解説します。