塾・予備校比較ナビ

  • 合格実績ランキング
  • ニュース
  • 自主調査
  • コラム
注目のキーワード
  1. 受験生
  2. 学習時間
  3. 大学入学共通テスト
  • 新着順
  • 人気順
    • ニュース
    • 自主調査
    • コラム
    • カテゴリ
コラム
  • 2021年7月3日

阪大の偏差値・難易度|大阪大学の合格者が多い塾や予備校とは?

大阪大学を目指す高校生必見!この記事では阪大の偏差値や難易度について詳しくお伝えします。また、入試対策や塾・予備校の選び方まで徹底解説!さらに阪大の合格者が多いおすすめの塾・予備校を具体的に紹介するので参考にしてください。

続きを読む
ニュース
  • 2021年7月3日

看護や医療、福祉系の大学が集う「ココロとカラダを考える進学相談会」――大阪市で7/23日開催へ

看護や医療、福祉系の大学などが参加する進学イベント「ココロとカラダを考える進学相談会」が、2021年7月23日に大阪市のABC-MART梅田ビルの8階で開催される。参加は無料。現在、申し込みフォームからの事前申し込みを受け付けている。

続きを読む
ニュース
  • 2021年7月1日

THEアジア大学ランキング2021――東京大学が6位、京都大学が10位にランクイン

英教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、「THEアジア大学ランキング2021(Asia University Rankings 2021)」を発表した。同ランキングには、東京大学が6位、京都大学が10位、東北大学が27位にランクインしている。

続きを読む
ニュース
  • 2021年6月25日

群馬大学、研究体験ができる「一日体験理工学教室」「1日体験化学教室」7月に開催へ

群馬大学理工学部は2021年7月25日に一日体験理工学教室「機械の学校オンライン」、7月31日に1日体験化学教室を開催する。

続きを読む
ニュース
  • 2021年6月23日

立命館アジア太平洋大学、グローバル人材育成キャンプ「BEGIN Jr.」プログラムの参加者募集を開始

立命館アジア太平洋大学は2021年6月3日、グローバル人材育成キャンプ「BEGIN Jr.」プログラム参加者の募集を開始した。同プログラムではグローバル人材に必要なスキルや態度を学べるという。

続きを読む
ニュース
  • 2021年6月21日

英検S-CBT、どの受験方式で得た一次試験免除資格でも二次試験の受験が可能に――8月実施分から

日本英語検定協会は2021年6月2日、2021年度第2回検定8月実施分から、すべての英検方式で取得した一次試験免除の資格を、英検S-CBTで申請可能になることを発表した。申込開始日時は、6月7日18時となっている。

続きを読む
  • Prev
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • Next
  • 運営会社
Copyright (C) 2023 塾・予備校比較ナビ All Rights Reserved.