- 2021年7月12日
東進TV、掲載大学数100大学を突破――学生目線で大学のさまざまな特色を紹介
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは、同社が展開するYouTube公式チャンネル「東進TV」の掲載大学数が100大学を突破したと発表した。
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは、同社が展開するYouTube公式チャンネル「東進TV」の掲載大学数が100大学を突破したと発表した。
サマリー 夏期講習を初めて利用したのは「高1」(39.8%)、「高3」(43.9%) 先輩たちが夏期講習に通った期間は「1カ月以上」(28.7%)、「2週間」(27.5%) 夏期講習で人気の科目は「英語」(80.7%)、「数学」(70.8%) 夏期講習に通う最大のメリットは「苦手を克服できる」(57 […]
ナガセが運営する東進ハイスクール・東進衛生予備校は2021年6月29日、2021年度東進志作文コンクールの優秀者30人を決定したと発表した。
サマリー 難関大合格者の高1~高2夏休み、塾・予備校の通学率は約2倍 難関大合格者は高1で1時間半、高2で2時間、高3で4時間半弱の勉強時間 高1~高2の夏休みは勉強だけじゃない。難関大学合格者は、部活も学校行事も軽んじない 調査概要 夏休みが近付いてきました。大学受験を控える高校生のみなさんは、こ […]
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは、東進オンライン学校の入学受け付けを再開すると発表した。7月1日から有料会員向けに演習コンテンツを新たに提供してサービスを拡充するとしており、これに合わせて2大特典付きの7月入学キャンペーンも実施するという。
お茶の水女子大学 理系女性教育開発共同機構は2021年7月18日、女子中高生を対象とした「第1回 グローバル講演会」をオンラインで開催する。