- 2022年12月15日
京都大学、2025年度特色入試の変更点を公表――法学部で新たに学校推薦型選抜実施も決定
京都大学は2022年12月7日、2025(令和7)年度の特色入試での選抜方法の変更点を公表した。法学部が後期日程を廃止し学校推薦型選抜を導入するほか、経済学部は推薦できる男子生徒の数に上限を設け、女子生徒が受験しやすくなるようにした。 同大学によると、法学部が新たに実施する学校推薦型選抜の募集定員は […]
京都大学は2022年12月7日、2025(令和7)年度の特色入試での選抜方法の変更点を公表した。法学部が後期日程を廃止し学校推薦型選抜を導入するほか、経済学部は推薦できる男子生徒の数に上限を設け、女子生徒が受験しやすくなるようにした。 同大学によると、法学部が新たに実施する学校推薦型選抜の募集定員は […]
全国86の国立大学からなる国立大学協会は2022年1月28日、2024年度に実施する入学試験から、新たに「情報」を加えて一次試験を6教科8科目とする方針を公表した。科目増となるのは2004年度の入試以来21年ぶりとなる。 現在、多くの国立大学は協会の方針に沿って、大学入学共通テストでは5教科(国語・ […]
ベネッセコーポレーションは、2022年度から実施する新課程「情報Ⅰ」に関して、高校教員が一番課題に感じるものを調査した結果を発表した。