- 2020年10月25日
冬期講習どう選ぶ? コロナ渦の受験生は「口コミ」に頼って「合格実績」を重視
サマリー 21年度入試の冬期講習、約8割が今の塾や予備校で受講 冬期講習を選ぶ際の情報源は「知人や友人からの口コミ」(39.4%) 選ぶ際に重視するのはズバリ「合格実績」! 冬期講習には「モチベーションの維持・向上」効果も期待 本番までのラストスパートで頼りにしたいのは「学校の先生」「親 […]
サマリー 21年度入試の冬期講習、約8割が今の塾や予備校で受講 冬期講習を選ぶ際の情報源は「知人や友人からの口コミ」(39.4%) 選ぶ際に重視するのはズバリ「合格実績」! 冬期講習には「モチベーションの維持・向上」効果も期待 本番までのラストスパートで頼りにしたいのは「学校の先生」「親 […]
新型コロナウイルス感染症の拡大により、オープンキャンパスの中止やオンライン化などが相次ぎ、受験生の情報収集や受験プランに大きな影響を与えています。新型コロナは受験生にどの程度の影響を与えているのでしょうか。大学受験を控える現役生に対し、緊急調査を実施。その内容をレポートします。
早稲田大学は、2021年度入試における新型コロナウイルス感染症への対応について発表した。それによると、一般選抜においては、追試験に代わる「特例措置」として、全学部とも大学入学共通テストの成績で合否を判定するという。
慶應義塾大学は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、2021年度の法学部FIT入試について変更を加えると発表した。主な変更点として、第2次選考の内容をはじめ、出願登録・出願書類受付期間などの日程を挙げている。
東京大学は2020年7月31日、2021年度の入学者選抜における新型コロナウイルス感染症への対応について発表し、追試験を実施することを表明した。
受験生への新型コロナウイルスの影響について調査した結果を、ODKソリューションズが2020年5月20日に発表した。それによると、9割以上の受験生が受験に不安を抱えており、約3割の受験生が受験方法の見直しを検討しているという。 同社は2020年4月27日〜4月30日にかけて、2021年度に入試を控える […]