- 2025年8月4日
【東海大学】特待生奨学金「ゼントク」を新設|全学部統一選抜(前期)成績優秀者を採用
東海大学は2025年7月31日、独自の特待生奨学金制度である「ゼントク」の新設を発表した。 2026年2月2日(月)、3日(火)に実施予定の、全学部統一選抜(前期)に合格した成績優秀者が対象。 入学金と4年間の授業料を原則として全額免除する「学費免除タイプ」、入学手続時の授業料から20万円を減免する […]
東海大学は2025年7月31日、独自の特待生奨学金制度である「ゼントク」の新設を発表した。 2026年2月2日(月)、3日(火)に実施予定の、全学部統一選抜(前期)に合格した成績優秀者が対象。 入学金と4年間の授業料を原則として全額免除する「学費免除タイプ」、入学手続時の授業料から20万円を減免する […]
予備校や塾に通うには費用がかかるため、「少しでも費用を抑えられる予備校・塾に通いたい」と望む方は多いことでしょう。そこでこの記事では、予備校と塾の違いや大手予備校の料金を比較するのに加えて、安い料金で合格実績のしっかりした予備校・塾へ通える方法を解説していきます。
関西医科大学は2022年6月14日、 2023年度から 医学部の学費を大幅に値下げすると発表した。これによって6年間の学費は2770万円から2100万円となる。また、看護学部も学費を値下げし、特待生制度を拡充する。 同大学によると、まず医学部の初年度の学費を、これまでの570万円から290万円に引き […]