- 2025年4月17日
【芝浦工業大学】2025年4月学部入学者の女子比率が27.8%と過去最高を記録
芝浦工業大学は、2025年4月における学部入学者の女子比率が全体の27.8%となり、過去最高を更新したことを発表した。具体的な内訳は、学部入学者2,057人のうち女子は572人となっている。 これまでの最高記録は2024年度で、1,866人中496人の26.6%であった。なお、同大学では、2027年 […]
芝浦工業大学は、2025年4月における学部入学者の女子比率が全体の27.8%となり、過去最高を更新したことを発表した。具体的な内訳は、学部入学者2,057人のうち女子は572人となっている。 これまでの最高記録は2024年度で、1,866人中496人の26.6%であった。なお、同大学では、2027年 […]
芝浦工業大学は、2024年8月1日、2025年度一般入学者選抜において優秀な成績を収めた者のうち、一都六県以外からの入学者について、1人あたり年間110万円を給付する「朝日に輝く奨学金」を整備することを発表した。これにより、採択者の授業料負担は実質国立大学並みになるという。
工学院大学、芝浦工業大学、東京電機大学、東京都市大学の4大学は、2024年8月から9月にかけて、千葉県千葉市、神奈川県横浜市、埼玉県大宮市の3都市で「東京理工系4大学(四工大)合同説明会」を開催する。
芝浦工業大学は2024年6月28日、高校生と高等専門学校生を対象にした「第19回高校化学グランドコンテスト」のエントリーを7月から受け付けると発表した。エントリーと研究要旨の提出は、8月26日が締め切り。第1次選考結果が9月下旬に発表された後、最終選考会が10月26、27日の両日に開かれる。 高校化 […]
芝浦工業大学は2024年5月10日、同年4月の入学者のうち女子学生の比率が26.6%と、過去最高になったと発表した。大学学部生全体でも20.8%と、初の20%超え。2018年から取り組んできた、理工系を学ぶ女子学生を増やす取り組みの成果だとしている。 大学によると、2024年4月の学部入学者は186 […]
芝浦工業大学は2024年1月11日、2024年能登半島地震によって被災した在学生および受験生に対する支援措置を決定し、申請の受付を開始することを発表した。