CATEGORY

コラム

  • 2024年3月27日

予備校満足度ランキング! 先輩1000人に聞いた評判、トップは東進[2023年調査]

現役の大学生が最も通っていた予備校、また満足度の高かった予備校はどこだったのでしょうか。塾・予備校比較ナビでは、19歳~21歳の学生2848人を対象にアンケート調査を実施。どの予備校に通ったことがあるかを調べるとともに、通学経験のある予備校について総合評価と個別評価12項目を5点満点で評価してもらいました。

  • 2024年3月27日

予備校の特待生になりたい! どんな成績ならなれる? 授業料はいくら免除される?

予備校の学費は決して安くなく、最低でも年40万円ほどかかります。しかし、予備校は学費を安く抑えられるように、さまざまな制度を用意しています。その一つが「特待生制度」です。この記事では、特待生制度について解説するとともに、各予備校で利用できる制度を具体的にご紹介します。

  • 2024年3月27日

どんな特徴の塾・予備校を選ぶべき? 大手・中堅・特化型、大学受験予備校を一覧で紹介

大学受験のための予備校には、どのようなところがあるのでしょうか。今回は、大手、準大手・中堅、個別指導、総合型選抜・学校推薦型選抜特化、医学部受験特化、上位校受験特化といったカテゴリーに分けて紹介します。予備校選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

  • 2024年2月29日

模試の「志望校」はこうやって選ぶ! 時期別に志望校の書き方を解説!

模試を受ける目的のひとつは、「志望校の合格可能性(判定)を知ること」です。しかし、有名な大学をなんとなく記入したり、漠然と行きたい大学を羅列したりするのはNG。模試の結果を効果的に生かすためには、志望校の選び方にもコツがあります。本記事では、模試を受けるときに押さえておきたい志望校の選び方をお伝えします。

  • 2024年2月29日

予備校選びの際は見学するのが重要! 説明会・体験授業でチェックすることを解説

各予備校では、入学を検討している学生に向けて、「説明会」「見学会」「体験授業」など、実際に足を運び雰囲気を体感してもらうための機会を作っています。このような見学をする人はどのくらいいるのでしょうか? また、どのような点に注意して見学すればいいのでしょうか? 本記事では、予備校に入る前の見学について詳しくご紹介します。