• 2025年6月30日

【東京都】所得制限なしで私立高校の授業料支援|7/1~オンライン申請開始

東京都は私立高校等に在学する生徒を対象に、所得制限なしで授業料を支援する制度の申請を開始する。申請期間は7月1日より、オンラインにて申請を受け付ける。 同制度は、国の就学支援金または臨時支援金、東京都の授業料軽減助成金を組み合わせたものを指す。前者の所得制限の一部を撤廃し、さらに東京都の支援を組み合 […]

  • 2025年6月30日

予備校の夏期講習に何を求める?夏期講習を選ぶ際に最重要視されるポイントは「苦手科目・単元の克服」が最多

夏休みは学力向上の大きなチャンスです。授業がないこの時期の過ごし方次第では、秋以降の成績を大きく伸ばせます。 夏休みを有意義に過ごすために、子どもを夏期講習に通わせようと考えている人も多いのではないでしょうか。さまざまな予備校が夏期講習を実施していますが、子どもに合っていて、しっかりと成績を伸ばせる […]

  • 2025年6月26日

成蹊大学の入試対策は?偏差値から出題傾向、おすすめ塾・予備校まで紹介

成蹊大学は、成城大学・明治学院大学と並び「成成明学」と称されています。GMARCHと日東駒専の中間くらいに位置する、標準~難関レベルの私大です。この記事では、入試の仕組みから偏差値、出題傾向、おすすめ塾・予備校まで、成蹊大学の対策法をお伝えします。

  • 2025年6月26日

国際基督教大学(ICU)の入試対策はどうしたらいい?難易度やおすすめの塾・予備校を紹介

国際基督教大学(ICU)は、1949年、日本と北米のキリスト教指導者たちによって創立された大学です。入試方法が他大学と大きく異なることでも知られています。この記事ではICUの入試の特徴から、必要となる対策方法まで徹底解説。最後にはICUを目指せるおすすめの塾・予備校も紹介します。