- 2024年1月31日
北里大学、健康科学部新入生全員に入学金・1年間学費相当の奨学金を給付
北里大学は2024年1月19日、能登半島地震で震度5を記録した新潟県南魚沼市に新設される健康科学部への入学者全員を対象に、入学金と1年間の学費相当額を奨学金として給付すると発表した。また、同学部は総合型選抜試験の2次募集、3次募集を行う。 健康科学部には看護学科と医療検査学科があり、2024年4月に […]
北里大学は2024年1月19日、能登半島地震で震度5を記録した新潟県南魚沼市に新設される健康科学部への入学者全員を対象に、入学金と1年間の学費相当額を奨学金として給付すると発表した。また、同学部は総合型選抜試験の2次募集、3次募集を行う。 健康科学部には看護学科と医療検査学科があり、2024年4月に […]
SCHOLは、日本最大の奨学金サイト「SCHOL(スカラ)」のβ版を公開した。同サイトを利用すれば、日本にあるほぼ全ての奨学金を特定の条件で検索でき、個々人の目的に合ったマッチングができるという。
ヤーマン奨学財団は、東京都内の大学で理工学系の勉強・研究に励む女子学生を対象に、2021年度奨学生の募集を開始した。
アフラックは、「アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度」の新規奨学生の募集を開始した。
芝浦工業大学は、未来を担う理工系女性技術者を育成するため、2022年度学部入学者から100人を超える成績優秀な女子入学者に入学金相当の28万円を奨学金として給付することを発表した。
日本学生支援機構は、災害により被害を受けた学生への支援策を発表した。それによると、「給付奨学金(家計急変採用)/貸与奨学金(緊急採用・応急採用)」「減額返還・返還期限猶予」「JASSO災害支援金」について、申請を受け付けるという。