- 2024年11月28日
【東洋英和女学院大学】2024年12月にスカラシップ入試を実施予定
東洋英和女学院大学では、2024年12月21日に特別選抜であるスカラシップ入試の実施を発表した。 スカラシップ入試とは、給付型の奨学金を受けられる入試制度のこと。高校での成績や既卒生を問わず誰でも出願でき、他の入試との併願も可能だ。なお、スカラシップ入試の出願は、同大学のWebサイトにて受け付けてい […]
東洋英和女学院大学では、2024年12月21日に特別選抜であるスカラシップ入試の実施を発表した。 スカラシップ入試とは、給付型の奨学金を受けられる入試制度のこと。高校での成績や既卒生を問わず誰でも出願でき、他の入試との併願も可能だ。なお、スカラシップ入試の出願は、同大学のWebサイトにて受け付けてい […]
広島県立叡啓大学は2024年8月22日、受験生らを対象に、入学試験で実施されるグループディスカッションの体験イベントや入試説明会を、同年9月13日・14日の両日に開催すると発表した。オンラインと対面のどちらでも参加できる。 オンライン形式の開催が13日、対面方式での開催が14日となる。グループディス […]
千葉県市川市は2024年7月18日、経済的支援が必要な中高生らに大学入試や模擬試験などの受験料を補助する「ススメ!受験生」事業を8月1日から開始すると発表した。20歳未満であれば、浪人生も補助を受けられる。 補助の対象となるのは、生活保護世帯や非課税世帯、児童扶養手当を受給している世帯など経済的な支 […]
東進ハイスクールや東進衛星予備校を運営するナガセは2024年3月22日、東京大学への現役合格を目指す中学・高校生の保護者を対象としたセミナー「2024 東大入試を知る 入試結果および開示得点分析報告」を開催すると発表した。4月20日と4月27日に東京と大阪で開かれ、入場は無料となっている。 保護者向 […]
横浜国立大学は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2021年度一般選抜の個別学力検査を実施しない方針を明らかにした。自己推薦書や大学入学共通テストの得点を用い、合格者を決定するという。