- 2025年10月2日
【北海道大学】10月にオンライン進学相談会を開催|学部・学科別に相談が可能
北海道大学は、2025年10月5日(日)と10月13日(月・祝)に、オンラインによる進学相談会を開催することを発表した。先着順にて参加申込を受け付けており、同大学を志望する高校生やその保護者の参加が可能だ。 同相談会では、学部・学科ごとに相談枠を設定し、希望の学部・学科の時間帯を選んで参加する方式と […]
北海道大学は、2025年10月5日(日)と10月13日(月・祝)に、オンラインによる進学相談会を開催することを発表した。先着順にて参加申込を受け付けており、同大学を志望する高校生やその保護者の参加が可能だ。 同相談会では、学部・学科ごとに相談枠を設定し、希望の学部・学科の時間帯を選んで参加する方式と […]
人工知能(AI)やデータ処理、情報セキュリティなどを学ぶ「情報学」の面白さを中学・高校生に知ってもらおうと、東京大学を始めとした国立8大学は2024年3月17日、共同で「情報学 for all by all」を開催する。大学での対面会場とオンラインのどちらでも参加でき、参加費は無料。大学では参加者を […]
北海道大学は、1876年に設立された札幌農学校を前身とする難関国立大学です。水産学部や獣医学部といった全国的にも珍しい学部を有しています。今回は、北大入試の特徴や北大受験の三つのポイントのほか、北大を目指す学生にぴったりの塾・予備校を紹介します。北大志望の学生は、ぜひ参考にしてください。
北海道大学が、2020年9月20日にオンラインオープンキャンパスを開催する。大学説明や入試解説、学部別模擬講義、学部別ライブ配信を実施する予定だ。
日本は世界最多の63大学がランクイン。総合ランキング76位にランクインした北海道大学が国内1位に輝いた。続いて、77位に東京大学、97位に東北大学がランクイン。101〜200位には広島大学、京都大学、立命館大学、筑波大学、早稲田大学が、201〜300位には名古屋大学や名古屋市立大学がランクインしている。
全国の受験生が「関心を持った大学」を在住エリア別に調査した結果、ランキング1位に輝いたのは、北海道・東北は北海道大学、関東は早稲田大学、中部は名城大学、近畿は関西大学、中国・四国は岡山大学、九州・沖縄は福岡大学だった。