- 2021年9月14日
東進、全国統一高校生テストの申し込み受け付けを開始――実施日は11月7日、受験料は無料
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは、全国統一高校生テストの申し込み受け付けを開始した。
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは、全国統一高校生テストの申し込み受け付けを開始した。
大学入試センターは、2022年度大学入学共通テスト利用大学を公表した。それによると、865校の大学・ 専門職大学・ 短期大学(以下、大学等)が2022年度入試に大学入学共通テストを利用するという。
「大学・研究機関業界 他社牽制力ランキング2020」が、特許分析サービスを運営するパテント・リザルトより発表された。それによると、2020年の特許審査過程において他者特許への拒絶理由として引用された特許件数が最も多かった大学は東京大学だったという。
高1・高2生の皆さんの中には、9月のタイミングで予備校に入ることに迷いがある人もいるでしょう。実際のところそのメリットは十分あります。一方で、高3生と浪人生が秋から予備校に通いたいという場合は、少し注意が必要です。今回の記事では、秋から予備校に通い始めるメリットと注意点を詳しくご紹介します。
女子中高生の理系進路選択支援プロジェクト「Smart Science Seminar(スマート・サイエンス・セミナー)」が、2021年8月から2022年3月にかけて開催される。