- 2021年2月10日
大学入学共通テスト、92人が新型コロナウイルス感染で追試験受験へ
大学入試センターは、大学入学共通テスト追試験の受験許可事由別の人数内訳を公表した。それによると、追試験の受験を許可された者のうち、新型コロナウイルス感染症罹患者は合計92人だったという。
大学入試センターは、大学入学共通テスト追試験の受験許可事由別の人数内訳を公表した。それによると、追試験の受験を許可された者のうち、新型コロナウイルス感染症罹患者は合計92人だったという。
東進ネットワークを運営するナガセは、小学校時の国語力が大学入試の点数にまで影響することを同社独自の調査で明らかにしたことを発表した。さらに、この調査の結果を受け、東進オンライン学校(四谷大塚オンライン小学校と東進オンライン中学校)で、新に小学生対象の国語の授業と中学生対象の英語の授業を開始することを明らかにした。
コロナ禍における高3生の進路選択傾向を調べるために実施した「Withコロナ時代の進路指導と高校教育に関するアンケート調査」の結果を、高校生向けに大学などの進路状況を提供するさんぽうがに発表した。それによると、本年度の大学入試では、総合型選抜と学校推薦型選抜の出願者は共に増加傾向にあった一方で、都道府県外への進学希望者は減少傾向にあったという。
明治大学は、2020年度入学者と2021年度新入生の入学式を合同で開催すると発表した。入学式は同年4月7日に、日本武道館で実施する。
数学に苦手意識を持つ受験生は多く、どのように点数を上げればいいのか分からない人もいるでしょう。いわゆる暗記科目とは異なり、独学で勉強を進めていくことが難しい科目でもあります。そこで選択肢に入ってくるのが、塾や予備校に通うことです。数学の点数をアップさせるためには、どんな塾・予備校に通えばいいのか、解説していきます。
慶應義塾大学は、総合政策学部と環境情報学部の「アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)」を、これまで年に2回実施していたが、2021年度実施(2022年度以降入学)からは1回にまとめると発表した。