- 2022年9月29日
TOEIC L&R公開テスト 2022年度12月・2月の受験地を増設――岐阜・浜松・三重・愛媛・沖縄の5カ所
日本でTOEIC Programを運営している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2022年9月22日、2022年度12月と2月の公開テストの受験地を増設すると発表した。増設された受験地では、受験者全員に限定ノベルティをプレゼントするキャンペーンも行われる。 会場が増設される […]
日本でTOEIC Programを運営している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2022年9月22日、2022年度12月と2月の公開テストの受験地を増設すると発表した。増設された受験地では、受験者全員に限定ノベルティをプレゼントするキャンペーンも行われる。 会場が増設される […]
公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団は2022年9月19日から12月23日まで、環境保全・環境教育に関する顕著な活動への顕彰および環境保全・環境啓発・環境美化に寄与する新しい企画への支援をおこなう「第28回コカ・コーラ環境教育賞」を募集する。
名古屋市立大学は略して名市大とも呼ばれる総合大学で、人文系から芸術工学、医学部まで幅広い学部を有しています。この記事では、そんな名古屋市立大の入試制度、難易度・偏差値、入試問題の特徴と対策を解説。最後には名古屋市立大を目指す受験生におすすめの塾・予備校も紹介します。
兵庫大学は、2023年4月から教育学部教育学科を開設する。現在、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状(知・肢・病)、保育士資格を申請中。このほか、同大学独自の資格である兵庫大学先進保育士を取得できる。
慶應義塾大学SFC研究所とソフトバンクは2022年9月12日、5G(第5世代移動通信システム)などの先端技術を活用した次世代の情報インフラを研究開発する場として、同大学湘南藤沢キャンパスに開設した「デジタルツイン・キャンパスラボ」を同年10月から本格始動すると発表した。9月29日にはシンポジウムを開 […]
県立広島大学は2022年9月20日、地域創生学部、生物資源科学部、保健福祉学部における学校推薦型選抜の学生募集要項を公表した。