- 2022年10月5日
2023年の国公立大入試は理工系・情報系で新設や定員増 旺文社まとめ
国公立大学の2023年度入試概要が出そろったのを受け、2022年9月14日、旺文社教育情報センターは、入試概要を分析した特集記事を「螢雪時代2022年10月号」に掲載した。一部加筆・訂正した記事をウェブサイトでも公開している。 同センターによると、 2023年度は共通テスト導入と「新課程入試」導入の […]
国公立大学の2023年度入試概要が出そろったのを受け、2022年9月14日、旺文社教育情報センターは、入試概要を分析した特集記事を「螢雪時代2022年10月号」に掲載した。一部加筆・訂正した記事をウェブサイトでも公開している。 同センターによると、 2023年度は共通テスト導入と「新課程入試」導入の […]
2023年度の大学入学共通テストの出願受付が、2022年9月26日始まった。大学入試センターによると、初日(午後5時時点)の出願者は6495人で、前年度の8222人に比べて1727人少なかった。 同センターの集計によると、出願者の内訳は、高校など在籍する学校を経由して出願する現役生徒が5558人。個 […]
和歌山県立医科大学は2022年9月22日、同年8月に実施したリアルタイム配信による医学部オープンキャンパスの内容の動画配信を開始した。医学部の概要説明のほか、教員によるミニ講義も視聴できる。 大学では2020年~2021年のオープンキャンパスを動画配信で行っていたが、2022年度は大学の魅了をより分 […]
日本でTOEIC Programを運営している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2022年9月22日、2022年度12月と2月の公開テストの受験地を増設すると発表した。増設された受験地では、受験者全員に限定ノベルティをプレゼントするキャンペーンも行われる。 会場が増設される […]
公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団は2022年9月19日から12月23日まで、環境保全・環境教育に関する顕著な活動への顕彰および環境保全・環境啓発・環境美化に寄与する新しい企画への支援をおこなう「第28回コカ・コーラ環境教育賞」を募集する。
名古屋市立大学は略して名市大とも呼ばれる総合大学で、人文系から芸術工学、医学部まで幅広い学部を有しています。この記事では、そんな名古屋市立大の入試制度、難易度・偏差値、入試問題の特徴と対策を解説。最後には名古屋市立大を目指す受験生におすすめの塾・予備校も紹介します。