• 2022年5月25日

申込締切迫る――無料受験できる「全国統一中学生テスト」が5月29日、「全国統一小学生テスト」が6月5日に開催

東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセと、中学受験の選抜制進学塾を運営する四谷大塚は、5月29日に「全国統一中学生テスト」、6月5日に「全国統一小学生テスト」を開催する。どちらも無料で受験可能。全国統一中学生テストは5月26日、全国統一小学生テストは6月2日までWeb申し込みを受け付けてい […]

  • 2022年5月23日

高校生の約9割が大学選びで「学びの内容」を重視 スタディプラスが調査

学習管理アプリ「Studyplus」を運用するスタディプラスは2022年5月16日、高校生のアプリユーザーを対象とした「大学選びに関するアンケート」の結果を公表した。大学選びで重視する点については、約9割の高校生が「学びの内容」を挙げた。 アンケートは2022年4月21日~25日に、Studyplu […]

  • 2022年5月21日

上智大、23年度入試から共通テスト利用方式に「3教科型」を新設

上智大学は2022年4月27日、2023年度一般選抜から、共通テスト利用方式に「3教科型」を新設すると発表した。共通テスト利用方式は、大学独自の試験は行わず共通テストの得点で合否を判定する方式。これまでは外国語・国語・数学の3教科に社会または理科の1科目を加えた「4教科型」のみだった。 3教科型では […]

  • 2022年5月17日

筑波大学を目指すならどの予備校? 入試制度や偏差値、入試対策のポイントも解説!

筑波大学は、茨城県つくば市に本部を置く国立総合大学です。幅広い学問分野を網羅しており、各分野で専門性の高い教育・研究に取り組んでいます。今回は、そんな筑波大学の入試制度や難易度・偏差値、入試対策のポイントについて解説。筑波大学を目指す人におすすめの予備校も、3校紹介します。