- 2021年10月16日
東進オンライン学校、女子初五輪2冠の競泳・大橋悠依選手と林修先生による特別対談映像を公開
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは、東京オリンピックで競泳女子史上初の2冠に輝いた大橋悠依選手と、東進講師である林修先生の特別対談映像を東進オンライン学校で公開した。10月配信の「未来発見講座」として、1カ月間限定で配信する。
- 2021年10月15日
東大、理系女子の進路選択を応援するイベント「未来をのぞこう!」をオンラインで開催
東京大学大気海洋研究所、東京大学大学院新領域創成科学研究科、東京大学物性研究所は、女子中高生の理系進路選択を応援するイベント「未来をのぞこう!」をオンラインで開催する。
- 2021年10月14日
中⾼⽣のSTEAM人材を表彰する「STEAM JAPAN AWARD 2021」――締め切りを10月15日まで延長
STEAM JAPAN AWARD 実⾏委員会は、開催中の「STEAM JAPAN AWARD 2021」の締め切り期間を10月15日まで延長したと発表した。
- 2021年10月13日
2021年の私立大学一般選抜、志願者総数が前年に比べ約50万も減少! 14%もの大幅マイナスに
旺文社は、2021年の私立大学の一般選抜(大学独自入試と大学入学共通テスト利用入試)の志願者総数について調査した結果を発表した。2021年の私立大学一般選抜の志願者総数が前年比14%、その数約50万人の大幅減となったことを報告している。
- 2021年10月11日
2022年国公立大学入試の動向、コロナ禍でも本来の選抜方法へ戻す傾向か?
旺文社が2022年国公立大学の入試動向分析を発表した。一般選抜におけるコロナ禍対応の変更についての動向をまとめているほか、大学・学部の新増設・改組や選抜方式の変更を実施した大学を報告している。