- 2021年9月24日
対応は万全? 主な塾・予備校の新型コロナウイルス感染症対策を紹介
新型コロナウイルスのデルタ株が猛威を振るう中、ほとんどの塾・予備校はきちんと対策した上で、感染者を出すことなく営業を継続しています。今回は、コロナ禍でも安心して塾・予備校に通えるよう、各予備校の新型コロナ対策やオンラインでのサポート体制について調べました。ぜひ、塾・予備校選びの参考にしてください。
新型コロナウイルスのデルタ株が猛威を振るう中、ほとんどの塾・予備校はきちんと対策した上で、感染者を出すことなく営業を継続しています。今回は、コロナ禍でも安心して塾・予備校に通えるよう、各予備校の新型コロナ対策やオンラインでのサポート体制について調べました。ぜひ、塾・予備校選びの参考にしてください。
英教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、THE世界大学ランキング2022(World University Rankings 2022)を発表した。同ランキングでは、東京大学が過去最高順位となる35位を獲得している。
明治大学は2021年10月15日〜11月12日までの間、2022年度入学前予約型給費奨学金「おゝ明治奨学金」の採用候補者を募集する。
国際基督教大学と国際教養大学は、学生のサービス・ラーニング(SL)活動の実施に関する覚書を締結した。これにより、両大学は2022年3月から合同SLプログラムを開始する。
日本学生支援機構は、災害により被害を受けた学生への支援策を発表した。それによると、「給付奨学金(家計急変採用)/貸与奨学金(緊急採用・応急採用)」「減額返還・返還期限猶予」「JASSO災害支援金」について、申請を受け付けるという。