- 2021年4月10日
系統別大学フェア2021、5月から全国で開催――国際系・理系・生物系・医療系・教育系など8系統
八つの系統別に最新の大学情報や入試情報を入手できる進学相談会「系統別大学フェア2021」が、2021年5月〜10月にかけてを開催される。
八つの系統別に最新の大学情報や入試情報を入手できる進学相談会「系統別大学フェア2021」が、2021年5月〜10月にかけてを開催される。
東京大学は2021年3月26日、2021年度一般選抜前期日程試験追試験の合格者数を発表。京都大学も同年3月27日、追試験を含む2021年度一般選抜前期日程試験の合格者数を公表した。
大学入試センターは、2025年度大学入学共通テストから、2018年に告示された高等学校学習要領に対応する出題教科・科目を設定すると発表した。新たな教科として「情報」を設けるとともに、「地理歴史」「公民」「数学」「理科」で科目の変更を実施し、現行の6教科30科目から7教科21科目にするという。
英教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、日本の大学を教育力でランク付けした「THE世界大学ランキング日本版2021」を発表した。同ランキングでは、東北大学が1位を獲得。続く2位には東京工業大学、3位には東京大学がランクインしている。
文部科学省が主導する「トビタテ!留学JAPAN」が、新高校1年生を対象とした「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム 高校生コース第7期」の募集について、オンライン相談会を開催すると発表した。
地理が好きだったり得意だったりする人の場合、大学受験で地理を利用しない手はありません。さらに成績を伸ばすには、塾や予備校に通うのがおすすめです。この記事では、プロの講師から地理を習うメリットや、地理の力を伸ばせる予備校の選び方をご紹介します。