- 2021年3月3日
大学受験の勉強法、ベストは塾・予備校か参考書・問題集か――それぞれのメリット・デメリットを紹介!
今回の記事では、塾・予備校での勉強と参考書・問題集を使った独学について、それぞれのメリット・デメリットを解説します。合わせて、塾・予備校比較ナビが調査した過去のアンケート結果や口コミなども紹介しますので、どのような方法で勉強を進めようか迷っている方はぜひ参考にしてください。
今回の記事では、塾・予備校での勉強と参考書・問題集を使った独学について、それぞれのメリット・デメリットを解説します。合わせて、塾・予備校比較ナビが調査した過去のアンケート結果や口コミなども紹介しますので、どのような方法で勉強を進めようか迷っている方はぜひ参考にしてください。
OpenWorkは出身大学別の想定年収ランキングを発表した。それによると、30歳時の想定年収1位は東京大学だという。
大学入試センターは、2021年度大学入学共通テストの平均点を発表した。対象となった受験者数は、1月16日と17日が48万2546人、1月30日と31日が2025人で、総受験者数は48万4114人。受験率は90.45%だったという。
文部科学省は、2020年12月時点の「新型コロナウイルスの影響を受けた学生への支援状況等に関する調査」の結果を公表した。それによると、前回の調査を実施した2020年10月末時点に引き続き、後期分の授業料の納付猶予をはじめ、授業料の国の制度によらない独自の減免が、全国の大学などで実施されていたという。
京都大学は2021年2月16日、2021年度一般選抜志願者数および第1段階選抜合格者数を発表した。それによると、最も倍率が高かったのは4倍の経済学部理系だった。
東京大学は、一般選抜(前期日程)第1段階選抜の合格者を発表した。受験番号や合格者数のほか、 科類別の最高点や最低点などを公表している。