- 2023年2月21日
関西大学・芝浦工業大学、スパコンで人流の可視化に成功――内閣官房のプロジェクトでも採用
関西大学は2023年2月10日、同大学総合情報学部の村田忠彦教授と芝浦工業大学システム理工学部の原田拓弥助教らの研究グループが、居住地と勤務地を結んだ模擬個票で実際に起こり得る人流の可視化に成功したことを発表した。
関西大学は2023年2月10日、同大学総合情報学部の村田忠彦教授と芝浦工業大学システム理工学部の原田拓弥助教らの研究グループが、居住地と勤務地を結んだ模擬個票で実際に起こり得る人流の可視化に成功したことを発表した。
東京都教育委員会は2023年2月2日、経済的な理由から予備校などで大学受験の対策ができない生徒を支援するため、都立高校に予備校の講師を招いて授業を行う「校内予備校」を同年4月から始めるなどの都立高校改革案を発表した。 校内予備校を実施するのは都立高校のうち、「優れた教育活動を実践するとともに、進学実 […]
昭和大学は2023年1月31日、横浜市立大学・聖マリアンナ医科大学・NTTグループとともに、心疾患患者が維持期において運動を継続できるように行動経済学の理論を用いて開発した「運動サポートツール」を用い、2022年12月から運動療法の有効性を検証する多施設共同研究を開始していることを発表した。
中央大学経済学部は2023年2月1日、高校生を対象とした「経済学科目等履修生」の募集を開始した。履修生は同年4月から3カ月間、「経済入門」の講義を受けられる。締め切りは3月15日必着。講義はオンラインでも受けられる。 中央大学では、高校生のうちから大学の講義を学ぶことで大学の雰囲気を知り、将来の学部 […]
大学入試センターは2023年2月6日、2023年度大学入学共通テストの実施結果を発表した。志願者数は51万2581人、受験者数は47万4051人、受験率は92.48%、平均受験科目数は5.62科目だった。
立教大学は、「MARCH」の一角を占める日本有数の難関私立大学です。本気で立教大学を目指すのであれば、多くのライバルに負けない実力を身につける必要があります。今回は、立教大学の入試制度と偏差値・難易度、入試対策のポイントを解説した上で、立教大学を目指す受験生におすすめの塾・予備校を紹介します。