• 2023年8月28日

物件の無償貸与や給付型奨学金で学生を支援 レオパレス21

大手不動産会社の「レオパレス21」は2023年8月17日、現在高校2年生の生徒を対象に奨学生を募集すると発表した。奨学生には大学や短大、専門学校に入学後、同社の管理物件を在学中、無償で提供したり、月3万円の奨学金を給付したりする。 学費の高騰によって、大学などへの進学の経済的なハードルが上がり続けて […]

  • 2023年8月28日

予備校の単科講座って何? 通常コースとの違いや費用、自習室の利用について解説!

予備校に1年間通うのには、計100万円程度かかります。できるだけ費用を節約したいという人もいるでしょう。そこで、有効なのが「単科」で授業を受講するという方法です。この記事では、単科で授業を受講する場合のメリットやデメリットを中心に、単科で授業を受けられるおすすめの予備校などを紹介していきます。

  • 2023年8月27日

金沢大学志望向け塾・予備校3選! 入試制度や対策のポイントも解説

金沢大学は、石川県金沢市に2つのキャンパスを構える国立総合大学です。地元はもちろん、他エリアに住む受験生の関心も広く集めています。今回は、そんな金沢大学の入試制度、難易度と入試対策のポイントについて解説した上で、金沢大学を目指す人におすすめの塾・予備校を3つ紹介します。

  • 2023年8月24日

芝浦工大、創立100周年に向けて大宮キャンパスを再整備ーーe-スポーツスタジアム併設の新校舎を整備

芝浦工業大学は2023年8月16日、創立100周年のプロジェクトの一環として大宮キャンパスを再整備すると発表した。キャンパス北ゾーンに新校舎を建設。研究施設のほか、e-スポーツスタジアムなどを整備する。 同大学は2027年に創立100周年を迎えるのに合わせ、長期ビジョンである「Centennial […]

  • 2023年8月21日

大谷大学、高校生を対象に図書館を無料開放ーー2024年3月まで

大谷大学は2023年7月27日、高校生を対象に同大学図書館を2024年3月末まで無料開放すると発表した。希望者には登録料無料で利用証を発行し、図書の閲覧や学習に利用してもらう。 大谷大学のある京都市では、公共図書館での自習が原則禁止されており、青少年活動センター等に無料の自習室を設置しているが、混雑 […]