SEARCH

「受験生」の検索結果375件

  • 2022年11月30日

大学受験生向けの英語技能検定「TEAP」、2023年度試験日程を公表 日本英検協会

日本英語検定協会は2022年11月14日、TEAPの2023年度試験日程を公式ホームページで公開した。TEAPは大学入試を受験する高校生を想定した英語技能試験で、2023年度は7月23日、9月17日、11月19日の3日、CBT方式は6月11日、8月13日、10月22日の3日の日程で実施される。 TE […]

  • 2022年11月26日

岩手県立大学に合格するために通うべき塾・予備校は?入試制度や偏差値・難易度、入試対策のポイントもあわせて解説

岩手県立大学は、岩手県滝沢市にメインキャンパスを構える公立大学です。地域に根ざした実学・実践的教育研究活動に力を入れているのが特徴。今回は、そんな岩手県立大学の入試制度と偏差値・難易度、入試対策のポイントについて解説した上で、岩手県立大学を目指す人におすすめの塾・予備校を紹介します。

  • 2022年11月19日

明治大学の入試はどの学部も高レベル! 出題傾向と対策からおすすめ予備校まで徹底解説

明治大学は関東の難関私立大学群「GMARCH」の1つ。10の学部と12の研究科があり、3万人以上の学生が通う大規模な大学で、長年人気を集めています。明治大学に合格するポイントとは何でしょうか? この記事では明治大学入試の基本情報から、出題傾向と対策、おすすめの塾・予備校まで徹底解説します。

  • 2022年11月6日

定員割れ私立大が増加――小規模大で傾向顕著 河合塾まとめ

日本私立学校振興・共済事業団が2022年度の私立大学・短期大学等入学志願動向を発表したのを受け、河合塾は2022年10月20日、同年度の私立大学入試結果の特徴を公表した。18歳人口が減少する中、大学間の競争が激化し、小規模大学を中心に定員割れの私立大が増加した。 2022年度の私立大の延べ志願者数は […]