SEARCH

「受験生」の検索結果375件

  • 2024年8月3日

東進ハイスクール・東進衛星予備校でおすすめの講座は? 科目別にピックアップ!

東進ハイスクール・東進衛星予備校の特長は、約1万種類もの多彩な映像授業の中から好きな講座を選べること。しかし「種類が多過ぎて、どれを選べばいいのか分からない」と思っている人もいるのではないでしょうか。この記事では、東進の講座の取り方を解説した上で、おすすめ講座を科目別に紹介します。

  • 2024年7月3日

武庫川女子大学を目指す人におすすめの塾・予備校は? 入試制度から対策のポイントまで解説

武庫川女子大学は12学部を擁する私立大学で、就職や資格取得に強いことから、関西圏の受験生を中心に人気を集めています。女子大の中では学生数が最多の9000人以上というのも特徴。今回は、そんな武庫川女子大学の入試制度、難易度と入試対策のポイントについて解説した上で、おすすめの塾・予備校を3つ紹介します。

  • 2024年6月27日

私立医科大学進学相談会を全国6都市で開催 教育広報社が7、8月に

教育広報社は2024年7月~8月に「第27回私立医科大学進学相談会」を全国6都市で開催する。各大学の担当者から1対1で話を聞けるほか、医学部予備校講師による個別相談もある。当日は入退場自由で入場無料、予約も必要ない。 「私立医科大学進学相談会」の開催日程は、東京7月7日、広島7月23日、大阪7月26 […]

  • 2024年6月20日

城南の学習塾の評価・評判は? 実際の利用者に聞いた口コミ・体験談をチェック!

1961年に設立した「城南予備校」を前身とする「城南予備校DUO」は、2020年度からの大学入試改革に対応するために誕生した予備校です。実際に城南予備校DUOに通ったことのある利用者はどのように感じているのか、塾・予備校比較ナビでアンケート調査を実施しました。口コミや評価・評判、体験談を詳しくご紹介します。

  • 2024年6月13日

東京医科大が「学校推薦型選抜(英語検定試験利用)」を導入 2025年度から

東京医科大学は2024年5月27日、医学部医学科の入試に2025年度から「学校推薦型選抜(英語検定試験利用)」を新たに導入すると発表した。将来、医師や研究者として海外で活躍することを目指す学生を選抜する。試験は両選抜とも2024年11月30日に行われる。 学校推薦型選抜(英語検定試験利用)は、高校を […]