- 2022年5月4日
関東の受験生の関心が最も高い大学は7年連続で早稲田大 フロムページが地域別の結果を発表
大学などの学生募集の支援を手がけるフロムページは2022年4月21日、「関心を持った大学2022」を公表した。 受験生の関心の高い大学についてランキング化したもの。 受験生の在住エリア別ランキングでは、早稲田大学(関東)、名城大学(中部)、岡山大学(中国・四国)が7年連続で1位となった。 同調査は2 […]
大学などの学生募集の支援を手がけるフロムページは2022年4月21日、「関心を持った大学2022」を公表した。 受験生の関心の高い大学についてランキング化したもの。 受験生の在住エリア別ランキングでは、早稲田大学(関東)、名城大学(中部)、岡山大学(中国・四国)が7年連続で1位となった。 同調査は2 […]
立命館大学とお茶の水女子大学は、互いの持つ人材や知識、情報などを活用し、研究の充実および有為な人材の育成に寄与することを目的として、連携・協力に関する協定を締結した。
立命館大学は、ICTを活用し、学術研究、教育、産業界などのさまざまな分野をつなぎ、地域社会の発展を導く構想「ソーシャルコネクティッド・キャンパス」の実現に向け、西日本電信電話(NTT西日本)と連携協定を締結したと発表した。