- 2025年6月23日
【武庫川女子大学】2027年度から共学化の方針&武庫川大学に名称変更へ
2025年06月17日、武庫川女子大学は2027年度より共学化する方針について明らかにした。 大学の名称を武庫川大学に変更する予定となっており、附属中学校・高等学校については女子校を継続する。詳細は7月28日の理事会で決定後、公表を予定している。 同大学は、女性に高度な教育の機会を設けるため、教育者 […]
2025年06月17日、武庫川女子大学は2027年度より共学化する方針について明らかにした。 大学の名称を武庫川大学に変更する予定となっており、附属中学校・高等学校については女子校を継続する。詳細は7月28日の理事会で決定後、公表を予定している。 同大学は、女性に高度な教育の機会を設けるため、教育者 […]
2025年6月13日、京都府立医科大学は医学部医学科の一般選抜(前期日程)にて、英語の採点ミスがあったことを発表した。 小説を素材とした問題II(11)の解答例について、学外から「誤りではないか」との指摘があったのがきっかけで、同問題の英語II(1)~(12)における採点状況を確認したところ、「記述 […]
福岡国際音楽大学(仮称)は、2026年4月の開学に向けて設置認可を申請中である。 福岡県太宰府市に位置し、正式に認可されれば福岡県内初の音楽大学となる。また、同大学の学納金は、初年度160万円、2年次以降140万円、4年間の合計で580万円と国内最低水準の金額に設定されている。 キャンパスは、202 […]
2025年5月30日、東京薬科大学は茨城県・長野県在住の高校生に対し「地域枠選抜」を実施することを発表した。 同大学は、2025年度入試より「山梨県」を対象にした地域枠選抜を実施している。2026年度の入学者選抜より、茨城県と長野県を新たに追加することとなった。薬科大学や薬学部が存在しない地域がある […]
公立大学である九州歯科大学は、2025年6月に高校生・受験生を対象とした『2025進学相談会』をオンラインで開催する。本学をより身近に感じてもらうことを目的とした『WEBオープンキャンパス』の一環として実施される。 同相談会では、大学の紹介、入試に関する情報、学費、奨学金、進路や就職などの相談が可能 […]
来る2025年7月5日と6日、東京都は国立オリンピック記念青少年総合センターにて「まるっと体験!保育の学校フェア」を開催する。 保育の仕事に興味のある高校生、都内の指定保育士養成施設への入学を検討している方を対象とする。参加費は無料、事前に専用のWebサイトより参加を申し込むこと。 当イベントは、高 […]