- 2022年10月31日
私立大24校の医学部、2023年度からの入学定員増加を申請――岩手医科大や順天堂大など
文部科学省は2022年10月17日、「令和5年度からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧」を公表した。それによると、岩手医科大学や順天堂大学などの24校が2023年度からの医学部の入学定員増加を申請しているという。
文部科学省は2022年10月17日、「令和5年度からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧」を公表した。それによると、岩手医科大学や順天堂大学などの24校が2023年度からの医学部の入学定員増加を申請しているという。
東京工業大学は2022年10月7日、イノベーションの源泉である高等専門学校からの編入生を応援する「みらい創造高専起業奨学金」の奨学生の募集を開始した。
大学入試センターは2022年10月21日、2023年度大学入学共通テストにおいて、東日本大震災で被災した志願者の検定料などを免除する措置を実施することを発表した。
東進ハイスクールと東進衛星予備校を運営するナガセは2022年10月24日、冬期特別招待講習の申込受付を開始すると発表した。人気講師の授業を含めて、最大3講座まで受講できる無料体験講習で、面談による学習指導なども受けられる。申し込み期間は10月25日から12月26日まで。 同社は、高校生の学力向上と大 […]
大阪大学は2022年10月13日、同大学大学院医学系研究科や理化学研究所の研究グループが、世界最大規模のゲノムワイド関連解析によって、身長の個人差における遺伝的背景を明らかにしたと発表した。 同グループは、 国際共同研究グループを通じて、世界中の540万人のゲノム(遺伝情報)を解析。その結果、身長の […]
東京工業大学は2022年10月14日、東京医科歯科大学と統合し、1法人1大学とすることについて基本合意書を締結したことを発表した。