- 2024年6月8日
東進、6/1から夏期特別招待講習の申込開始――高1・高2は最大4講座、高3は1講座無料招待
ナガセグループの東進ハイスクール・東進衛星予備校は、2024年5月30日、高校3年生・高校2年生・高校1年生・高校0年生対象の夏期特別招待講習の申し込みを6月1日から開始することを発表した。
ナガセグループの東進ハイスクール・東進衛星予備校は、2024年5月30日、高校3年生・高校2年生・高校1年生・高校0年生対象の夏期特別招待講習の申し込みを6月1日から開始することを発表した。
Y-SAPIXが運営する東京大学合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大研究室」は、2024年5月16日、2024東大入試状況「一般選抜 現浪別割合」を公表した。それによると、2024年度東京大学一般選抜における文科合格者の現役割合は74.3%で過去最高となった。
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは2024年5月20日、同年4月から生成AIを活用した自動英作文添削講座を正式に開講したと発表した。最新の生成AIであるGPT-4を活用して、基礎から難関大レベルまでの和文英訳をその場で添削指導する講座で、効果的・効率的に英語力を高められる。 「英作文 […]
京都大学は2024年6月7日から11月9日、全国29カ所の教育研究施設で「京大ウィークス2024」を開催する。北海道から九州までのさまざまな施設で、見学会や講演会、体験実験、自然観察会など多彩なイベントを展開し、大学の研究活動を広くPRする。 京都大学には全国各地に数多くの教育研究施設があり、多様で […]
成城大学は、東京都世田谷区にキャンパスを構える私立大学です。比較的小規模な複合大学ですが、「GMARCH」に次いで難易度が高いとされる「成成明学獨國武」の1つです。今回は、そんな成城大学の入試制度、難易度と入試対策のポイントについて解説した上で、成城大学を目指す人におすすめの塾・予備校を3つ紹介します。
個別指導学習塾の明光義塾を全国展開する明光ネットワークジャパンは、2024年5月16日、「高校生の志望校選びに関する実態調査」の結果を発表した。それによると、志望校を選ぶ際、子どもは「設置学部」を重視している一方で、保護者は「学費」を重視する傾向があり、子と親で温度差があったという。