- 2020年10月14日
東京大学の推薦入試、出願手続がオンラインに――面接試験もオンライン実施の可能性
東京大学は、2021年度の学校推薦型選抜(旧推薦入試)における新型コロナウイルス感染症への対応に伴う変更点について発表した。
東京大学は、2021年度の学校推薦型選抜(旧推薦入試)における新型コロナウイルス感染症への対応に伴う変更点について発表した。
東京大学は、2021年度入学者選抜(前期日程試験)における追試験の日程を発表した。新型コロナウイルス感染症に感染した入学志願者の受験機会を確保するため、2021年3月22日と23日に実施するという。
英教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、「THE世界ランキング2021」(World University Rankings 2021)を発表した。同ランキングには、日本から116校がランクインし、そのうち東京大学が36位、京都大学が54位にランクインしている。
東京大学は、オープンキャンパスをオンラインで実施すると発表した。映像の配信やウェビナー機能を使用した質問会・相談会が中心。第1弾は9月21日と22日の2日間、第2弾は2021年1月6日〜19日の2週間にわたって開催する。
塾・予備校比較ナビは2020年8月、主要な塾・予備校の合格実績をまとめた「2020年 東京大学合格実績ランキング」を発表した。ランキングトップは、前年に引き続き駿台予備校となった。
東京大学は2020年7月31日、「高校生のための東京大学オープンキャンパス2020」をオンラインで開催することを発表した。学部説明や模擬講義などを映像で配信するほか、質問会も開催する。