- 2021年3月2日
出身大学別年収ランキング、30歳時想定年収1位は東京大学で763.1万円
OpenWorkは出身大学別の想定年収ランキングを発表した。それによると、30歳時の想定年収1位は東京大学だという。
OpenWorkは出身大学別の想定年収ランキングを発表した。それによると、30歳時の想定年収1位は東京大学だという。
東京大学は、一般選抜(前期日程)第1段階選抜の合格者を発表した。受験番号や合格者数のほか、 科類別の最高点や最低点などを公表している。
東京大学は2021年1月6日~19日にかけて、「高校生のための東京大学オープンキャンパス2020」第2弾をオンラインで開催する。主に、大学・学部説明や模擬講義などの録画映像が配信される予定だ。
イギリスの大学評価機関であるクアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds)は、「QSアジア大学ランキング2021」を発表した。日本の大学の中では東京大学が変わらずトップだったが、QSアジア大学ランキング2019で11位、QSアジア大学ランキング2020で13位となり、今回のランキングではさらに15位に順位を下げ、2年連続でランクダウンしている。
東京大学は、女子中高生を対象としたイベント「東大理学部で考える女子中高生の未来2020」をオンラインで開催すると発表した。理学部を目指す女子中高生の進路決定に役立つ情報を発信する。
東京大学大学院新領域創成科学研究科、東京大学物性研究所、東京大学大気海洋研究所は、女子中高生の理系進路選択を応援するイベント「未来をのぞこう!」をオンライン上で開催する。開催日時は、 10月25日10時〜11時50分までとなる。