- 2021年2月3日
【科目別】数学の成績を伸ばしたい! 大学受験におすすめの塾・予備校は?
数学に苦手意識を持つ受験生は多く、どのように点数を上げればいいのか分からない人もいるでしょう。いわゆる暗記科目とは異なり、独学で勉強を進めていくことが難しい科目でもあります。そこで選択肢に入ってくるのが、塾や予備校に通うことです。数学の点数をアップさせるためには、どんな塾・予備校に通えばいいのか、解説していきます。
数学に苦手意識を持つ受験生は多く、どのように点数を上げればいいのか分からない人もいるでしょう。いわゆる暗記科目とは異なり、独学で勉強を進めていくことが難しい科目でもあります。そこで選択肢に入ってくるのが、塾や予備校に通うことです。数学の点数をアップさせるためには、どんな塾・予備校に通えばいいのか、解説していきます。
慶應義塾大学は、総合政策学部と環境情報学部の「アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)」を、これまで年に2回実施していたが、2021年度実施(2022年度以降入学)からは1回にまとめると発表した。
広島大学は、広島大学試験会場で一般選抜の試験が実施ができない場合における選抜方法の変更について発表した。それによると、キャンパスで一般選抜を実施できない場合、大学入学共通テストの得点のみで入学者を選抜するという。
孫正義育英財団は、第5期支援人材の募集を開始した。選考を通過した人材には、最大5年間、学費や生活費、留学費用などが支給されるという。対象者は諸条件を満たした25歳以下の者であり、高校生も応募可能だ。
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは2021年1月19日より、東進オンライン高等学校で、野村総合研究所の代表取締役である此本臣吾先生による「トップリーダー講座」を無料配信すると発表した。実施期間は同年2月15日まで。
大学入試センターは2021年1月22日、16日と17日に実施された2021年度大学入学共通テストのうち、公民と理科②において20点以上の平均点差が生じたことを受け、得点調整を行うことを発表した。それによると、公民の現代社会が最大7点、政治・経済が最大8点、理科②の物理が最大6点、化学が最大9点加点されるという。