DX人材に「なりたい」学生は約6割も、「なれる」と思う学生は約3割――国立工学部生への意識調査

テックオーシャンは2021年6月30日、DX人材に関する意識調査を実施した結果を発表した。それによると、DX人材になりたいという学生が約6割に上った一方で、なれると思う学生は約3割にとどまったという。

本調査の対象は国立大学工学部の2~4年生280人。アンケート調査の結果では、「あなたはDX人材になりたいと思いますか」という設問に対して「思う」と回答した学生は59.3%、「思わない」と回答した学生は12.1%、「分からない」と回答した学生は28.6%だった。

一方、「あなたはご自身がDX人材になれると思いますか」という問いに対し、「思う」と回答した学生の割合は29.3%、「思わない」と回答した学生は16.4%、「分からない」と回答した学生は54.3%だった。

さらに本調査では、DX人材になりたいと「思う」と答えた学生だけを対象にDX人材になれると思うかを聞いたが、「思う」と回答した学生は36.8%、「思わない」と回答した学生は9.6%、「分からない」と回答した学生は53.6%だった。

対して、DX人材になりたいと「思わない」学生だけを対象にDX人材になれると思うかを聞くと、半数以上が「思わない」と回答した。その理由としては、「知識がない」「興味が無い」などが挙げられた。

「世の中にDX人材を増やすためには、何が必要だと思いますか」という設問に対しては、63.2%が「大学など高等教育でDX人材に関するカリキュラムを増やす」、51.8%が「企業にてDX人材育成の研修を促進する」と回答した。

テックオーシャンはDX人材の今後について、「DXについての知識を得たり理解を深めたりする機会が増えることで、DXに対する考え方が変化していく可能性がある」としている。

DX人材の育成に力を入れる大学は多い。予備校の大学合格実績を比較したランキングも見てみてほしい。

[関連リンク]

【”Z世代”工学部学生のDX志向調査】DX人材になりたい学生は約6割。一方、なれると思う学生は約3割にとどまる。