【桃山学院大学】併願制入試で「入学申込金の返金・分納制度」を導入

桃山学院大学は、2026年度入試(2025年実施)の公募制推薦を含む併願制入試において、「入学申込金の返金制度・分納制度」の導入を明らかにした。

「返金制度」では、合格後に入学手続きを完了した受験生が2026年3月12日以前に入学を辞退した場合に、入学申込金(23万円)の約8割である18万円を返金、および春学期の授業料も全額返金するもの。

一方の「分納制度」では、これまで一括納入だった入学申込金を、入学手続一次で5万円、入学手続二次で残額の18万円を2段階で納入するもの。春学期授業料に関しては、入学手続二次のタイミングで納付する。

なお、両制度の対象となる入試方式は以下のとおり。

【返金制度の入試方式】

  • 学校推薦型選抜|公募制推薦入試[前期・後期]
  • 学校推薦型選抜|専門学科・総合学科推薦入試[前期・後期]
  • 学校推薦型選抜|特別活動推薦入試[前期・後期]
  • 総合型選抜|小論文型(専門学科・総合学科)(特別活動)
  • 総合型選抜|データサイエンスプログラム入試(併願制12月)
  • 総合型選抜|併願制11月、併願制12月
  • 【分納制度の入試方式】
  • 学校推薦型選抜|公募制推薦入試[前期]
  • 学校推薦型選抜|専門学科・総合学科推薦入試[前期]
  • 学校推薦型選抜|特別活動推薦入試[前期]

今回の変更内容は、すでに配布されている「入試ガイド2026」の情報とは異なるので注意が必要だ。「入学申込金の返金・分納制度」の詳細については、2025年9月に公開予定の「入学試験要項」を確認すること。

関連リンク

【重要】2026(令和8)年度 併願制入試における入学申込金の[返金&分納制度]を新規導入

入試ガイド2026