【昭和女子大学】2026年4月開設「総合情報学部」説明会をオープンキャンパスで開催

昭和女子大学は、2026年4月に「総合所法学部」の開設を予定している。データサイエンス学科、デジタルイノベーション学科で構成される同学部は、デジタル革新が加速する社会のニーズに対応できるようなデジタル人材を育成する。

同学部の2026年4月開設に向けて、オープンキャンパス内で高校生が対象の説明会を実施する。オープンキャンパスは3月22日(土)に開催され、学部・学科の説明会、体験授業、個別相談などを開催する予定だ。

同大学の来場型オープンキャンパスは事前エントリー制をとっており、プログラムの参加予約は不要とする。なお、一部のプログラムでは、同時中継のオンライン視聴(Zoom)も可能だ。

総合情報学部の企画は、データサイエンス学科・デジタルイノベーション学科合同の学部・学科説明会、体験授業、各学部ブース個別相談、パネル展示を予定している。

オープンキャンパスの概要は次のとおり。

  • 日程:3月22日(土)9:30~15:00(受付開始:9:15~)
  • 会場:昭和女子大学(〒154‐8533東京都世田谷区太子堂1-7-57 三軒茶屋駅徒歩7分)
  • 説明会・体験授業会場:8号館6階 オーロラホール
  • 学科ブース個別相談・パネル展示:8号館1階 学生ホール

申し込み:事前エントリー制

関連リンク

オープンキャンパス

タイムスケジュール

昭和女子大学総合情報学部