OnTechは2020年7月17日、先生の研究内容から大学選びができるマッチング診断サービス「SENCO(センコー)」のβ版を開発したことを発表した。
SENCOは、受験生と大学の先生を結ぶマッチング診断サービスだ。大学選びに失敗して後悔する学生をなくしたいという思いから、宇都宮大学工学部教授の助言を得て開発された。複数の質問に答えていくと、回答の結果によって自分の志望にマッチする学問を専攻している大学の先生が表示される仕組みで、従来の大学検索にはない「大学の先生の研究内容から探す」という新しい選択肢を提供する。
SENCOを利用することで、受験生は偏差値、学問、知名度といった従来の基準ではなく、入学後に取り組む具体的な研究内容を踏まえた大学選びができる。これにより、入学後の学問ミスマッチや中退者数の減少が見込まれる。また、学生の学びたいというニーズと先生の研究内容が合うことにより、大学での研究がより活発になることが期待できる。
なおSENCOを使えば、先生の研究内容の他にも、研究の失敗談やこだわりなど、先生の人柄についても知ることができる。そのため、直接大学に訪問できなくても、先生を身近に感じられる。新型コロナウィルス感染拡大の影響で受験生と大学の接点は失われたが、SENCOはそれを取り戻し、受験生の新しい進路選びの切っ掛けとなり得るだろう。
大学の先生とのマッチング診断サービスを紹介したが、受験勉強も自分に合った方法で進める必要がある。自身に合った予備校の選び方を紹介した記事も読んで参考にしていただきたい。
[関連リンク]
これが令和の大学選びだ!受験生が先生の研究内容から大学を選ぶ学問マッチング診断サービス「SENCOβ版」7月17日宇都宮大学工学部監修のもと先行リリース