科学に関する教材開発事業に取り組む加速キッチンは2022年1月30日、中高生国際共同研究に出会えるワークショップ「International Research for School 2022 features」をオンラインで開催する。
同ワークショップは、「他国と国際共同研究を行っている中高生による研究紹介と、研究に対してパネリストが質問をしていくトーク」「NASAなどの国際共同機関による国際共同研究に使えるツールや研究データの紹介と、中高生が質問をしていくトーク」といった2つのイベントで構成されている。いずれのイベントでも、Q&Aチャットにより視聴者もライブで質問できる。
当日のスケジュールは、以下のようになっている。
8:00~8:10 イントロダクション
8:10~8:25 様々な放射線による人体での被ばく線量分布をゲルを使って測定
8:25~8:40 日本とアルゼンチンでの宇宙線到来頻度の違い
8:40~8:55 International Cosmic Day
8:55~9:10 Quarknet
9:10~9:25 隕石の分析
9:25~9:40 SOLAR SYSTEM TREKS
9:40~10:00 交流会
同ワークショップには、Webサイトに設置されたリンクから誰でも参加することができる。
宇宙の研究に興味がある人は、物理学が必修となるだろう。物理の成績を伸ばせる塾・予備校を紹介した記事も読んで、塾・予備校選びの参考にしてほしい。