東京大学、12/26・27に「東大理学部 高校生のための冬休み講座2023」開催

東京大学は12月26日と27日の2日間、「東大理学部 高校生のための冬休み講座2023」を開催する。

同講座は、最先端の研究を行う教員たちによる、高校生のための特別授業。「1日模擬授業」を通じて理学の魅力を体感できる。プログラムは、以下のようになっている。

○12月26日
挨拶:理学系研究科長・理学部長 大越 慎一 教授
講義1-1:生物学「匂いの世界」(生物化学科 竹内 春樹 教授)
講義1-2:物理学「強い力が支える世界~加速器で探る原子核~」(物理学科 永尾 翔 助教授)
講義1-3:化学「ナノワールドの探求:電子顕微鏡が映す分子の世界」(化学科 中室 貴幸 特任准教授)

○12月27日
講義2-1:天文学「星と惑星系の誕生」(天文学科 相川 祐理 教授)
講義2-2 :地学「地層から地球の過去の表層環境を読み解く」(地球惑星環境学科 佐久間 杏樹 助教授)
講義2-3:情報科学「人工知能は人のように言葉を理解できるのか」(情報科学科 谷中 瞳 准教授)

開催時間は、26日が13時から16時10分まで、27日が13時から16時5分まで。参加費は無料で、東京大学本郷キャンパス 理学部1号館小柴ホールでの会場開催と、理学系研究科・理学部YouTubeチャンネルでのライブ配信のハイブリッド開催となっている。

会場参加は中学生と高校生を主な対象としており、参加には申し込みフォームからの事前申し込みが必要。定員は各日150人で、先着順となっている。ライブ配信は、事前申し込み不要で誰でも視聴できる。

[関連リンク]

東大理学部 高校生のための冬休み講座2023 _ 東京大学

[関連記事]