東大推薦入試、各高校の推薦可能人数が2人から4人へ拡大

東京大学は2020年3月10日、令和3年度(2021年度)入学者を選抜する学校推薦型選抜(推薦入試)を見直し、各高校が推薦できる人数を「2人まで」から「4人まで」へと拡大すると発表した。

これまで各高校の学校長が推薦できた人数は、男女各1人以内、2人まで。それが男女各3人以内、合計4人まで推薦できるようになる。同一学部、医学部については同一学科への推薦は、男女各1人までだ。

東大は平成28年度(2016年度)入学者選抜から推薦入試を導入。全国各地の高校から意欲的な学生が入学するようになり、学部教育の活性化において重要な役割を果たしているという。

そこで東大は、2020年度入学者を選抜する推薦入試で5年目を迎えたのを機に、改善を図るため、高校・推薦入学生・指導教員を対象にアンケート調査を実施。受験生の多様性を高めて学部教育の多様化・活性化を図るため、調査結果を踏まえて、推薦可能な人数の変更に踏み切ったと説明している。

東大の学校推薦型選抜(旧推薦入試)について紹介したが、学校推薦型選抜(旧推薦入試)について詳しく解説した記事も読んで大学入試対策の参考にしていただきたい。

[関連リンク]

令和3年度東京大学入学者選抜(学校推薦型選抜)に関する予告について