萩生田文科大臣、緊急事態宣言が出されても大学入学共通テストを予定通り実施する意向を示す

萩生田光一文部科学大臣は2020年11月27日、新型コロナウイルス感染症拡大により再び緊急事態宣言が出されたとしても、全国一斉休校はせず、大学入学共通テストも予定通り実施するとの意向を明らかにした。

新型コロナウイルスの全国の感染者は、新規の感染者が2500人を超え、重症者数も過去最高を更新している。このことに関して、萩生田大臣は「学校の設置者や学校においても、感染の拡大に最大限の警戒をする必要がある」としながら、「児童生徒の発症や重症の割合は引き続き弱く低く、また、学校中心に感染が広がっている状況ではないことから、現時点において春先のような全国一斉休校を要請することは考えていない」と話した。

緊急事態宣言が出された場合、地方自治体などの学校の設置者が休業の必要性を判断することになるが、萩生田大臣は「学びの保障や子どもたちの心身への影響の観点からも、必要な場合に限定し、慎重に判断すべき」と強調した。

大学入学共通テストについては、2020年10月15日の新型コロナウイルス感染症対策分科会において専門家から、受験生同士の会話はほとんどなく、全員前を向いて着席しているために感染率は低いと評されたことを説明し、「厳格な感染予防を講じた上で予定通り実施する方向で準備をしている」と述べた。

高校生が予備校に通い始める時期について、体験談や志望校をもとに解説した記事も読んで、参考にしていただきたい。

[関連リンク]

萩生田光一文部科学大臣記者会見録(令和2年11月27日):文部科学省