大学受験生の勉強時間は「5時間以上」が27.5% 日本トレンドリサーチなど調査

意識調査サービスの日本トレンドリサーチは2023年5月24日、医学部受験予備校「医進の会」と共同で実施した「大学受験生の勉強の時間」に関するアンケートの結果を公開した。1日平均5時間以上勉強していたという受験生は27.5%にのぼり、8時間以上という受験生も6.7%いた。

アンケートは同年5月12日から15日まで、大学受験をした経験のある全国の男女を対象にインターネットで実施。1000サンプルの有効回答を得た。

アンケート結果によると、「受験勉強は平均で1日どれほどしていましたか」という問いに対し、最も多かったのは「2~3時間未満」で19.3%。次いで「3~4時間未満」の18.6%だった。5時間以上の回答を合計すると27.5%で「5~6時間未満」との回答が11.6%だった。8時間以上と答えた人の中には「約10時間」「暇な時間は勉強していた」という答えもあった。

また、大学受験で塾や予備校に通っていたのは37.3%で、このうち76.4%が「塾や予備校に通って効果があった」と回答した。

通っていた理由として、「自分だけでは管理しきれないと思った」「高校の勉強だけでは国公立に行けない」「サボらずに継続して勉強するため」といった回答があった。一方、行かなかった理由としては「学校の授業で充分だった」「自分のペースで勉強する方が効率も良いと思った」「経済的な問題から」といった答えがあった。

[関連リンク]

【大学受験】1日どれほど勉強していた? 27.5%が「5時間以上していた」

医学部受験予備校 医進の会

[関連記事]