【Z会奨学金】2026年度の奨学生を募集|給付型奨学金で毎月12万円を支給

教育サービスを提供するZ会では、大学進学を予定している高校3年生を対象に「Z会奨学金」の奨学生を募集する。2026年度の募集において、奨学生の採用人数は3名、募集期間は2025年4月1日から5月31日までとする。

Z会奨学金とは、経済的な理由で修学が困難な学生を支援し、勉学に専念できる機会の提供を目的とするもの。奨学金は返済が不要の給付型で、月額12万円、大学4年間で総額576万円を支給する。

一定の条件を満たした学生のうち、成績優秀者に対し1人あたり最大50万円を給付する「特別奨学金」も実施。前年度の年間成績が「GPA成績」、または「学業成績で90%以上を取得」し、活動報告書などの評価が優秀な3名までの学生を対象とする。

また、日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金、および貸与型奨学金、遺児奨学金、遺児年金の併用受給も可能。ほかの給付型奨学金との併願応募は可能だが、「併用受給は不可」である点に注意が必要だ。

同奨学金の応募資格は、Z会が指定する国立15大学に進学する学生のうち、高校2年次までの成績評定平均値が4.5以上、世帯収入と資産の条件を満たす者とする。ただし、夜間や通信制、医学部、歯学部、獣医学部、薬学部など6年制の学部は対象外となる。

応募条件、選考方法、エントリーシート課題などの詳細は、以下の募集要項を確認すること。

[関連リンク]

【Z会奨学金】募集要項

【給付型奨学金】Z会奨学金

[関連記事]