神奈川大学は、神奈川県横浜市に2つのキャンパスを構える、私立総合大学です。法学部・経済学部・外国語学部・国際日本学部・建築学部・化学生命学部・情報学部などの11学部があります。
近年では、箱根駅伝をはじめとするスポーツ大会での活躍、民俗学や高分子化学の研究、宇宙エレベーター昇降機の開発や、一流企業への就職実績などが評価され、受験生の人気を集めています。
たくさんのライバルたちに負けず、神奈川大学合格をつかみ取るためには、入試に向けて正しい方法で勉強することが大切です。
今回は、神奈川大学の入試制度、偏差値・難易度、入試対策のポイントについて解説した上で、神奈川大学を目指す人におすすめの塾・予備校を3校紹介します。
神奈川大学の入試制度はどうなっている?
まずは、神奈川大学の入試制度について解説します。
神奈川大学は、下表に挙げる5つの入試制度を設けています。
一般入試 | ・全学部・全学科で実施 ・3科目の合計点で合否を判定する「3科目型(A方式)」、 一部の学部・学科で実施され、学部・学科ごとに配点が異なる 2科目で合否を判定する「得意科目型(B方式)」、 全学部・全学科で実施され (外国語学部 英語英文学科 GECプログラムを除く)、 神奈川大学の独自試験1~2科目と 大学入学共通テストの成績を組み合わせた 2~3科目の合計点で合否を判定する 「大学入学共通テスト併用型(C方式)」の 3つの方式がある ・前期・後期合わせて最大5回の受験チャンスがある |
大学入学共通テスト利用入試 | ・大学入学共通テストの成績のみで選抜を実施する入試 ・3教科型と4教科型がある ・全学部・全学科で実施 (前期は外国語学部 英語英文学科 GECプログラム、 後期は外国語学部 英語英文学科 GECプログラムと中国語学科を除く) ・各学科の指定の科目を受験していれば、複数の学部・学科を併願できる |
AO入試 | ・神奈川大学を第一志望とし、学びたいという強い意志を持つ 受験生を受け入れる入試 ・国際日本学部・理学部・工学部・化学生命学部で実施 ・ほとんどの学部・学科で書類審査・総合問題・面接試験が課される |
公募制推薦入試 | ・受験生の多様な個性や能力を評価する入試 ・全学部・学科で実施され、併願も可能 ・ほとんどの学部・学科で書類審査・筆記試験・面接試験が課される |
給費生試験 | ・神奈川大学独自の奨学金制度を利用するための入試 ・4年間で最大880万円の奨学金(返還不要)を受けられる 「給費生合格」と、給費生に採用されなくても一般入試を 免除して入学が許可される「一般入試免除合格」がある ・3科目型の試験が課される |
※入試制度の詳細については、必ず当該年度の「入学試験要項」で確認してください。
神奈川大学の難易度はどれくらい? 入試対策のポイントと併せて紹介
神奈川大学の難易度・偏差値
東進のデータによると、神奈川大学の一般選抜の偏差値は49~57です。
神奈川大学の中で最も偏差値が高い学部・学科は国際文化交流学部(国際文化交流学科・日本文化学科・歴史民俗学科)、最も偏差値が低い学部・学科は法学部(法律学科・自治行政学科)、経営学部(国際経営学科)となっています。
日東駒専と総称される大学群とほぼ同レベルの難易度と言っても差し支えなく、合格をつかむためには相応の学力が必要です。油断することなく、コツコツと努力を積み重ねていきましょう。
神奈川大学の入試対策のポイント
神奈川大学の一般入試では、どの科目においても基礎~標準レベルの問題が出題されます。そのため、教科書の内容をマスターし、繰り返し過去問演習に取り組むというオーソドックスな対策をじっくりと積み重ねていくことが有効です。
大学入学共通テストを利用して神奈川大学の入試に挑戦する場合には、課される試験が1~4教科・科目と少ない分、より高得点を狙う必要があります。7~8割以上の得点率を目指し、過去問演習や大学入学共通テスト型模試に取り組んで得点率を高めていきましょう。
神奈川大学を目指す学生におすすめの塾・予備校
より効率的に神奈川大学の入試対策をしたいのであれば、一人ひとりの学力や志望大学のレベルに合わせてきめ細やかな指導をしてくれる塾・予備校を選ぶことが大切です。
以下より、神奈川大学合格を目指す学生におすすめの塾・予備校を3つ紹介します。
東進ハイスクール・東進衛星予備校
東進ハイスクール・東進衛星予備校は、日本一の東京大学・国公立大学医学部医学科現役合格実績を誇る大手予備校です。その華々しい実績から超難関大学を目指す人御用達の予備校なのだろうと思う人もいるかもしれませんが、そのようなことはありません。
日本全国のあらゆる大学の入試に関する情報を網羅している上、12レベルに分けられた約1万種類の映像授業や、のべ100万人におよぶ東進生のデータもそろっています。それらを活用して、生徒一人ひとりのニーズを叶える指導を実践しているため、神奈川大学を志望する人も過不足なく適切な指導を受けられます。
特に、志望校対策の「志望校別単元ジャンル演習講座」では、AIによる学力診断および志望大学の入試傾向分析に基づき、志望大学合格に最短ルートで到達できるよう、課題を克服するために取り組むべき演習を学習優先度が高い順に提案してもらえます。
また、大学入学共通テストを受験して神奈川大学合格を目指すのであれば、「過去問演習講座」を受講することをおすすめします。「過去問演習講座」では、10年分に相当する大学入学共通テスト型演習に取り組み、自動採点システムによるスピーディーな採点や実力講師陣による徹底解説授業を受けられます。
「共通テスト本番レベル模試」を受験するのもおすすめです。前述のとおり、神奈川大学の試験問題はそれほど難しくない一方で高い得点率が求められます。模試を受験して自分の強み・弱みを発見し、共通テストレベルの内容は確実に固めておきましょう。
武田塾
武田塾は、「授業をしない」という従来の塾・予備校には無かった独自のスタイルで多くの生徒を志望大学合格に導いている新進気鋭の学習塾です。神奈川大学にも多くの合格者を送り出しており、給費生試験の合格者も輩出しています。
武田塾では、「わかる」止まりにせずに「できる」ようになることにこだわり、それぞれの生徒がレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にしていけるよう、自学自習の徹底管理を実践しています。
ニーズに応じて、4つのコースを選択可能。宿題ペース管理をしてもらえる「独学支援特訓」、宿題ペース管理と確認テストを受けられる「宿題確認特訓」、宿題ペース管理・確認テストに加えて個別指導を受けられる「個別管理特訓」、宿題ペース管理・確認テスト・個別指導にやるべき課題や勉強時間を全指定して事細かにチェックする義務自習オプションが加わった「徹底個別特訓」の4種類となっています。
なお、どのコースを選んでも、カウンセリングによって現在の成績・偏差値や得手不得手を分析して「志望校別個別カリキュラム」を作成してもらえます。
志望校別個別カリキュラムには志望大学合格に必要な参考書が教科ごと・優先順位順に整理されている上、1年間の時間配分も明記されているため、見通しを立てることが苦手な人も安心して勉強に取り組めます。
Loohcs志塾
AO入試・公募制推薦入試に挑戦して神奈川大学合格を目指したいと考えている人は、Loohcs志塾を検討してみると良いでしょう。
Loohcs志塾は、総合型選抜・学校推薦型選抜の対策に特化した塾・予備校です。東京大学や慶應義塾大学、早稲田大学などの名だたる大学の総合型選抜・学校推薦型選抜に強く、難関大学進学率は86.1%にも上っています。中堅大学の総合型選抜・学校推薦型選抜にも広く対応しており、神奈川大学合格者も輩出しています。
Loohcs志塾の講師陣の多くは、総合型選抜の合格者です。自身の合格体験や豊富な指導経験、積み上げてきた合格者に関する膨大なデータを活用しつつ、生徒一人ひとりに丁寧に寄り添って対話し、総合型選抜・学校推薦型選抜で求められる志や魅力を引き出してくれます。
また、「自己探求講座」「大学探求講座」「活動計画講座」「知識インプット講座」「面接対策講座」「小論対策講座」など、さまざまなニーズに応える講座が設けられており、総合型選抜・学校推薦型選抜を突破する上で必要な力をじっくりと伸ばせます。